
令和7年度第1回職員全体研修会開催
去る6月28日土曜日。
令和7年度第1回目の職員全体研修会を開催しました。
今回は、”2024年度ハラスメントアンケート報告”、”熱中症対策義務化について”の
研修を行った後、前回に引き続き”健康サポートふんわり風~FU~
代表 保健師 杉田ひとみ様に講師をお願いし、
『しなやかなココロとカラダのつくり方・保ち方~支援者だっていやされたい②~』
と題して”ストレスを受けすぎないココロをしなやかにする”方法や”ココロがあった
かくなり、笑顔で、元気になる”方法を伝授していただきました。
グループワークでは、日頃一緒に働いている仲間同士でのワークでしたが、
捉え方や考え方の違いに気づき、表現方法には様々あることを学びました。
セルフケアの方法も学び、笑顔がたくさんあふれた研修会になりました。
お昼を挟んで、午後からは”普通救命講習”を行いました。
天草広域連合消防本部から消防士の方に来ていただき、心肺蘇生法やAEDの使い方、
また、熱中症になった際の対処法など多岐に渡りご指導いただきました。
職員から普通救命講習は定期的に実施して欲しいとの要望もあり、