特定非営利活動法人ステップバイステップ
就学中の障がい児が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって障がい児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行います。
日常生活や将来のために必要なスキルを身につけるための支援、活動の振り返りやロールプレイなどを用い、コミュニケーションスキルを高めるための支援も併せて行います。
等事業所では、療育の柱を大きく2つの支援方法で実施しています。
1つ目は、事前の環境調整をTEACCHプログラムにより行い、本人の活動への取り組みを進めます。事前の環境調整、視覚的な支援を中心とした見通しが持てる指示などを行いながら、課題への取り組みを進めていきます。
2つ目は、ABA(応用行動分析学)を元にした適切な行動の定着を目的とした支援です。本人の行動を褒める・認めながら、適切な行動を定着させていきます
利用店員 | 20名 |
---|---|
開設時間 | 平日)9:00~17:00 ※18:00時まで延長可 |
土曜日・長期休暇) 9:00~16:00 | |
休み | 日曜日、祝日、お盆、年末年始、第4土曜日 |
障害福祉サービス等を申請した障がい者(児)について、サービス等利用計画の作成、及び支給決定後のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)を行います。
対象者
・障害福祉サービスの申請もしくは変更の申請に係わる障がい者もしくは障がい児の保護者又は地域相談支援の申請に係わる障がい者。
・指定特定相談支援事業者が提供したサービス利用支援により「サービス等利用計画」が作成された支給決定障がい者又は地域相談支援給付決定障がい者。
障がいのある人の福祉に関する様々な問題について、障がいのある人等からの相談に応じ、必要な情報の提供、障がい福祉サービスの利用支援等を行うほか、権利擁護のために必要な援助も行います。
〒863-0023
住所:熊本県天草市栄町14-24
GH(グループホーム)利用者アンケート集計結果 令和2年4月
GH(グループホーム)利用者アンケート集計結果 令和3年4月
GH(グループホーム)利用者アンケート集計結果 令和4年4月
利用者様が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて共同生活住居において、相談その他の日常生活上の支援を適切かつ効果的に行います。
服薬管理や金銭管理など、一人一人に必要な支援を行います。また、日中活動を行う事業所と連携しながら本人の自立への課題をアセスメントしながら取り組んでいます。
〒863-0023
熊本県天草市中央新町14-10
「就労継続支援(B型)事業」は、一般企業就労が難しい方、離職された方、仕事をすることで社会的自立を目指したい方へ、働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業です。活動は事業内では、パン・クッキーなどの製造・販売、農園での農耕作業・販売、喫茶部での接客業務、また行政機関をはじめ委託業務(パンフレット作製の一部作業など)仕事を用意しています。事業所内での作業が中心となりますが、利用される方、個人別に希望・特性などを考慮し活動内容を検討しています。
〒863-0023
熊本県天草市中央新町13-12
常に介護を必要とする方に対して、主に昼間において、入浴・排せつ・食事等の介護、調理・洗濯・掃除等の家事、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会の提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。
食事、更衣、排泄等生活全般にかかわる援助を行います。
個々の身体の状況に合わせた健康管理を行います。
個々の状況に応じた創作活動を行います。
社会資源を利用して、外出や近隣地域の清掃活動を行います。
7:30〜8:30 | 送迎 |
---|---|
9:00〜10:00 | 来所、健康チェック、体調確認 |
10:30〜12:00 | 【午前の活動】外出・創作活動・個別活動 |
12:00〜13:30 | 昼食・歯磨き |
13:30〜15:30 | 【午後の活動】入浴・個別活動 |
15:30〜16:00 | 帰宅準備 |
16:00〜 | 送迎 |